リケジョ、双子の母になるってよ

長男と双子姉妹の三児の母としてワーママしてます。双子妹はC型食道閉鎖症、椎体異常を持って生まれてきました。

双子の管理入院で持っていったもの。こんなものがあると良いかも

私がお世話になっている病院ではMD双胎の妊婦は28週から出産まで管理入院が決まっています。

 

今日はおよそ2ヵ月以上になる管理入院のために用意したものをご紹介します。

 

基本は病院から渡された資料から

病院からは出産に伴う入院で必要なものリストが渡されていました。

 

ただリストは出産のため(主に産後を想定した)1週間だと思うので、そのリストをベースに色々足しました。

病院からもらったリストには下記のものが書いてありました。

 

  1. パジャマ 2,3枚(できればズボンなしで1枚で着れるもの。前開きのものが便利)

  2. 生理用ショーツ 2,3枚
  3. 授乳用ブラジャー
  4. タオル、バスタオル(1,2枚)
  5. ティッシュペーパー
  6. かかとを覆う靴
  7. ボディソープ、シャンプー、リンス
  8. 化粧水等
  9. 洗面用具
  10. 常備している薬
  11. 母子手帳
  12. 保険証
  13. 診察券
  14. 筆記用具
  15. 入院の書類
  16. イヤホン
  17. 携帯電話、充電器
  18. モニターベルト

 

それぞれこんなものを用意しました。

病院にランドリーがあるので、自分で洗濯する想定です。

 

パジャマ

長男の時はパジャマなども全てお産セットに入っていたため、持っていけるような適当なパジャマを持っていませんでした。

 

今回の妊娠が最後かなと思っていたので新しく買うか悩んだのですが、

 

  • 双子で最終的なお腹もかなり大きくなると予想されること
  • 前回帝王切開の際に自分で身動き取れない時に看護師さんに着替えさせてもらいましたが、前開きでズボンなしのパジャマだからこそ看護師さんがやりやすそうだった
  • すでにマタニティ用のズボンのゴムがお腹にあると気持ち悪くなることが増えていた(たぶん胃を圧迫してしまっていたのだと思います)

 

これらのことからワンピース型のパジャマの方が快適に過ごせるだろうと考え、とりあえず2着だけ買って持って行くことにしました。用意したのは下記のパジャマです。

 


 

 

結果的に2枚では足りず、後から持っていた半袖のワンピース型(前開きではないもの)を持ってきてもらいました。

 

生理用ショーツ

これは産後用かなと思います。長男のときはどうしたのか記憶にないのですが、手持ちの生理用ショーツは体重が落ちるまでキツそう(悲しい…)に感じたので、こちらも買いました。

 


 

 

産前でも履けるかなと思って持っていったのですが、お腹が大きい時では苦しくて気持ち悪くなりそうだったので結局今まで履いていた下着を持ってきてもらいました。

 

ちなみに今まではユニクロのウルトラシームレスショーツを履いていました。ローライズでゴムがないのでお腹が大きくなっても苦しくなくて快適です!


授乳用ブラジャー

私は妊娠するとすぐ胸が張り、圧迫がすごく苦手になるので妊娠がわかってすぐにブラジャーはマタニティ用の産前産後で使えるものに変えていました。

 

ユニクロのワイヤレスブラでOK!という方も多いようですが、私はゴムが苦しくて辛くなるので赤ちゃん本舗の後ろにホックがあって気分が悪くなったら緩めたり外したりできるものを使っています。


タオル、バスタオル(1,2枚)

病院からの案内にバスマットがないと書いてあったので、バスタオル1枚、髪用、歯磨きや洗面台で使う用、バスマット代わりと3枚のフェイスタオルを持って行きました。

 

結果的にバスマットは用意されてたので、フェイスタオルは予備の1枚がある感じになりました。


ティッシュペーパー

素直に1箱持って行きました。吊り下げられるカバーを一緒に持って行くかギリギリまで悩みましたが、結果的には机の上に置きっぱなしで今のところ不便はありません。


かかとを覆う靴

転倒防止のため、スリッパやサンダルはNGということで室内用のかかとのある下記のものを買っておいたのですが、入院直前に別の資料に「スニーカーなど」と書かれていてこれではダメかもー!と焦りました。

 

 

とは言え、私が普段履いているスニーカーは紐靴でしっかりしたスニーカーで窮屈なので急遽下記のスリッポンを買いました。

 


 

 

入院する日にスリッポンを履いて行き、そのまま過ごしていましたが、素足だと蒸れるので結局ルームシューズも持ってきてもらいました。(どうせ買っちゃったし…)

 

看護師さんの目につくときはスリッポン、ちょっとトイレに…というときはルームシューズと履き分けています。

 

ボディソープ、シャンプー、リンス

どうせ長い入院生活とわかっていたので家で使うものと同じポンプのものを持っていきました。

洗顔フォームや泡立てネット、ボディタオルなども合わせて100均のプラスチックのカゴに全部いれてお風呂セットにしています。


化粧水等

こちらも長いのがわかっているのでボトルのまま。もともとオールインワンを使っていたので1本持ってきただけです。

 

冬に向かって入院するので、冬には使っている同じシリーズの保湿用のジェルも一緒に持ってきました。


洗面用具

これは長男を出産したときのお産セットの一部としてポーチ、歯ブラシ、歯磨き粉、コップのセットがあったので持ってきました。

 

が、結局使い慣れたものがいいということで普段使っていた歯ブラシと歯磨き粉を持ってきてもらいました…。

 

常備している薬

これはありませんでした。


筆記用具

色々とサインしなくてはいけないだろうし、日本はどこで印鑑を、と言われるかわからないので、元々持ち歩いているボールペンと100均の印鑑(朱肉付きケース入)を持っていきました。


イヤホン

いわゆる普通のイヤホンとiPhoneなので携帯用としてライトニングケーブルのタイプのイヤホンを持っていきました。

 

モニターベルト

これは元々検診で使うために病院で買う必要があったので、持ってきてくださいと言われたものを素直に持っていきました。

 

 

病院から言われたもの以外には?

 

その他、色々自己判断で追加したものをご紹介します。

 

S字フック

入院の定番アイテムでしょうか?

ネットで検索していると長期入院じゃなくてもあったほうがいいと書いてあることが多かったので、無印で丸くなるものとズレないフックの2種類合計3つを持っていきました。

 

エコバッグをかけておいたり、乾かしたい泡だてネットなどちょっとしたものを干すのに便利です。

 

ランドリー用アイテム

長期入院で夫は週一回しか来る気がなかったので、洗濯物は院内のランドリーで自分でやることにしました。

そのためのアイテムとして、

  • IKEAのフタクタキャリーバッグ(M)
  • 洗濯ネット
  • 洗剤
  • 小銭

を用意しました。

洗濯ネットはホックのある授乳ブラジャー用。ランドリーには両替機がないと聞いたので100円玉をたくさん持って行きました。

お札を崩すために余計なもの買うのも嫌だったので。

あとから院内で使えるテレビカードも使えたと知り、だったら小銭をこんなに持ってかなくてもよかった…と若干思ったり思わなかったり。

 

IKEAのMサイズのブルーのバッグはポンポン洗濯物を入れられるし、乾燥機にかけないで乾燥対策にベッドサイドに干したい濡れたタオル類なども気にせず入れられるので便利です。

 

延長コンセント

これも入院定番アイテムですかね?

自由に使えるコンセントはベッドの頭側に1箇所だけなので、近くまで延長したり複数のコンセントを増やせるので持ってきて良かったです。

1.5mの3口のものを1つ持っていきました。

 

コップ

食事時以外の飲み物は自分で用意しなくてはいけないし、冷蔵庫は1日200円かかります。

2Lのペットボトルのお水をコップで飲めるようにIKEAのプラコップを持って行きました。

 

甘いものや冷たいものが欲しかったら自販機で買うと割り切りました。

お茶は食事の時に毎回出るので、今のところ気にはなってません。

 

3つ仕切りのあるクリアファイル

元々仕事用に使っていましたが、入院すると書類をたくさんもらうので

 

  • サインしないといけないもの
  • 控え
  • その他(まだ使ってない)

 

と種類ごとに書類を1つのクリアファイルで分けられるので便利です。

 

お風呂用エコバッグ

エコバッグはあったら何かと便利かもーという感覚で一応持ってきたものですが、

お風呂に持っていくタオル、着替えなどを入れて使っています。

 

エコバッグにタオル類と着替えを入れ、お風呂セットのカゴを持ちお風呂に向かうという日々です。

 

早く髪が乾く手袋

これ、わかりますかね?

タオル地の手袋みたいなやつで、私はダイソーで買ったような気がします。

こんなやつ(画像はお借りしました)

f:id:orihime7142:20191112094915j:image

 

病院でのお風呂は一人30分の枠でシャワーのみです。

洗面台は病室にもあるのですが、大部屋で産後の方もいるのでドライヤーを使うのに音が気になり、なんとなく使いづらくて。

お風呂にある洗面台で乾かそうと思うと髪を乾かすのも含めて30分以内で終わらせないといけません。

 

病院のドライヤーはパワーもあまりないのですが、これがあるとだいぶ髪が乾くまで早くなるので、持ってきてよかったと思います。

 

 

リップ

よく言われることかもしれませんが、まぁ病院は乾燥してます。唇ガッサガサ。

元々あまり気にしない方ですが、それにしてもひどい。持ってきたリップは薬用ではないので、あんまり気になるようなら薬用のものを買うかもしれないです。

 

暇つぶしアイテム

入院しても体は元気だし、暇だと聞いていたので、暇つぶしアイテムをいくつか…と言っても入院日はすでに荷物いっぱいで用意したものはほとんど持っていけず。

 

持っていけなかったものは後でまたご紹介します。持っていけたのは厚めの小説1冊だけ。

 

その他、たまたまKindleの読み放題がキャンペーンで3ヶ月199円だったので、2ヶ月半の入院期間にちょうどじゃないか!!といそいそと申し込みました。

 

ということで最初の週はひたすら読書です。

 

今のところ使っていないもの

持っていくと便利かなーと思ったけれど、使っていないものもご紹介。

 

ウェットティッシュ

ティッシュと並んで必需品のような気がしていましたが、今のところ出番はありません。

そういえば子どもがいると欲しいことが多いけど、子どもが生まれる前はほとんど使ったことないかもと思い出しました。

 

ハンドクリーム

入院直前、家でやたら手先の荒れが気になったので持ってきたのですが、入院したら気にならなくなりまだ使ってません。

 

家事をしなくなって手洗いの回数や手を拭く回数が減ったからかもしれないですね。

 

急遽買い足したもの

週末になれば夫に持ってきてもらうこともできるのですが、入院して最初の週末まで待てず売店で買ったものもあります。

 

ふりかけ、味付け海苔

病院ではデフォルトで3食白米。

元々あまり白米を食べない私にはかなりキツく、2日目で飽きました。

 

私は食事制限はなく、通常食だったのでふりかけや海苔を調達してご飯を食べることにしました。

お米残してお菓子を食べるよりマシだろうと自己判断です。

塩分を控える必要がある人はダメなやつですね。

 

長くなりましたがこんなものを持って2ヶ月の管理入院に望んでおります。

 

まだまだ長い入院生活を少しでも快適に過ごすためにまたご紹介したいと思います。